ヒノイさんのにゃっぽん日記を転載

ネビュラチェーン - えむえむでえで技術的につまったところの
解決策をいただいたヒノイさんの日記を、許可いただいたので転載します。


■ヒノイさんのマイリスト
 

以下転載(2010/01/28の日記)

回転連動、つまりは出来た・・・?


http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_d_814560_1_1272384532_jpg.jpg

ちょっと見てってー。 画像大きいほうが見やすいと思うのでそちらを参照。

左の図から。

これ。光のワッカを何層にもしてあるモデルなのですよ。
でね、これ一つ一つ回転させるというにはメンドイ。各自回転ボーン
をフレーム間毎っていうのは非常にメンドイ。


なので、各自一つ一つに連動を仕込みました。
マイナス数値入れることで逆回転したり、
100以下・以上の数値で2倍の速さや2分の1の速さで回ると。


これだけだったらあんまり恩恵が少ないかなぁと。


核の二枚目。

http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_d_814560_2_1272384532_jpg.jpg



ワッカを移動できないかなと思って回転連動の親ボーンに
【回転・移動ボーン】を仕込むと。

ボーン構成としましては、

1.すべての親追加

2.大元のワッカにセンター【移動回転ボーン】

3.センターと各自の移動回転ボーンの親を【すべての親ボーン】

4.回転連動の親を【それぞれの移動回転ボーン】
         子を【センターボーン】

に設定します。


これで すべての親でワッカ全部移動できますし、
センターボーンの回転ひとつで全部回ります。

尚且つ、移動回転ボーンで回転させたい場所で移動できますよと。



前に90度直角の歯車を実現できないかなと思って悩んでいたんですが、
これで出来そうですね。


2枚目の画像は、各自の移動回転ボーンでランダムに移動させて、
回転させています。

で、センターを回すと、各々その場で正規の回転をしますよと。


前に挑戦しましたら、センター回すと皆バク転しましたww


人体モデルでいうのなら、センターで縦回転した感じです。
全部一緒に回る。


このボーン構成だったら、どこに移動させても その場で回ります。


銀匙さん、これが限界。 そもそも、この考え方って



前に澪姉さんの飛行機や、おれの魔方陣とかもこれで作ってわww



忘れるって恐ろしいねっ!


ただ、90度歯車の初期ポーズは上向きなら上向きに揃えてないと、
結局変な回転の仕方するなぁ。

読み込んでから、移動回転ボーンでうまいこと90度にして位置合わせて
回転させないといかんのか。。


難しいなぁ・・・でも突破口がみえたっ



寄り道はこれくらいにして。。。 これも使うんだけどねww



以上、分かりにくさに定評のあるパンツァーですありがとうございました;

回転連動 続き

Q・まず、回転連動ってなによっ?

A・1つの回転ボーン回すと同じ向きに連動して回転するボーンです



…わかりづらいかな?

まぁ、おいておいて(おぃ

目標は【90度角で噛み合わせて回転する歯車】


こんなん↓
http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_d_814804_1_1272450974_jpg.jpg


キノコではないです。 歯車のつもりです。簡単な形でいいだろと(ry

で、、上向きのは横回転、右向きのは縦回転で噛み合わせるということです。

二つだけなら回転ボーン二つでいいんでない?と思いましょうが、

何十個となるとそうは言ってられない。(入れるつもりもないですがw


これでなくても、100個に回転ボーン入れて1個1個回すのは
マゾイので、連動の出番と。


と脱線。


90度噛み合わせの歯車ですね。

上図のように回転させるには、ただ回転連動入れても回りません。
回りますが、下図のように
http://v-nyappon.net/img/imgRS/imgRS.php?http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_dc_4266551_2_1272444796_jpg.jpg
http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_d_814804_2_1272450974_jpg.jpg


上向きの歯車は横回転しても右向き歯車も横回転します。
これでは噛み合いませんw


なので、

http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_d_814804_3_1272450974_jpg.jpg


初期ポーズで両方上向き(同じ向きであればOK)にします。

で昨日書いたとおり(前日記参照)

?すべての親追加

?センター【移動回転ボーン】を入れる

?センターとそれぞれの移動回転ボーンの親を【すべての親ボーン】

?回転連動の親を【それぞれの移動回転ボーン】
         子を【センターボーン】

図だとこうです
http://v-nyappon.net/img/jpg/w_h/img_cache_d_814804_3_1272450974_jpg.jpg



で、手動でかみ合うように90度移動回転ボーンで調整、

センターを回すと縦回転する歯車と横回転する歯車が出来上がります。



初期ポーズから噛み合う形にするのは無理っぽいですねぇ。

補助の移動回転ボーンありきで噛み合う歯車が出来る。
これだけでも進歩あったかな?

そして分かりづらい日記連投ありがとうございました。

ここまで転載

以上です。ヒノイさんありがとうございましたー。